Muho’s diary

小説などを書いている大倉崇裕のオタク日記です。

小説などを書いている大倉崇裕のオタク日記です……が、最近は吠えてばかりです。見苦しくて申し訳ありません。でも、いま日本を支配している政治家とその一派の方が遙かに見苦しいでしょう? ちなみに、普通の日常はこちらです。https://muho2.hatenadiary.jp

難民鎖国

  • いまさらながら、ひどい話。外国人を巡る諸問題、数々あるが、原点はここにあるのではなかろうか。日本人自身が自身の足元を見つめ直す必要がある。

 

news.yahoo.co.jp

 東京入国管理局(東京入管)が、路上や橋に書かれた「FREE REFUGEES(難民に自由を)」という落書きに対し、公式ツイッターに「落書きは止めましょう」「少しひどくはないですか」との投稿をしたことが、波紋を呼んでいる。東京入管含め、法務省・入国管理局は難民に対して異常に厳しく、難民認定率は0.1%と低い上、帰国できない事情のある難民達に帰国を迫り、収容施設に無期限で拘束。被収容者へ十分な医療を受けさせず、対応の遅れからの死亡例も幾度も起きている(関連情報)。これらの問題についての国連から度重なる是正勧告を受けているにもかからわらず、制度も運用も改善されていない。そのため、東京入管のツイッターには「落書きより人権侵害の方が酷いのでは」等の批判コメントが殺到する「炎上」状態となり、こうした状況をイギリスの有力紙「ガーディアン」も取り上げている。

◯東京入管の投稿に批判殺到

 騒動の発端は、東京入管の公式ツイッターアカウントでの、今月20日の投稿だ。

 

 東京入管はこの投稿を公式アカウントのトップに固定している。固定ツイートは、タイムラインの中で流されず、アカウント上では常時閲覧できることから、東京入管がこの投稿をアピールしたいということがうかがい知れる。

 筆者の取材に対し、東京入管は「福山宏・東京入管局長を含む幹部で話し合ってツイッターで注意喚起することにした」と回答。また、落書きには入管の文字は無いにもかかわらず、なぜ東京入管が反応したかについては、「内容から、また品川駅から東京入管への経路にあったことから、我々に対する意見だと判断した」という。

 確かに、落書きは迷惑行為であり、器物損壊罪の適用対象とされることもある。だが、東京入管を含む法務省・入国管理局の難民への冷遇ぶり・人権軽視は、国内外の人権団体や弁護士、そして国連の人権関連の各委員会からも批判されているだけに、東京入管の投稿は、猛烈な反発を買った。

 

 

「難民に自由を」という落書きを批判する前に、東京入管はその難民への対応が、国連の人権関連の委員会から何度も批判され、勧告を受けていることを受け止めるべきではないか。筆者が東京入管に聞くと「それについては我々はお答えできる立場ではない」(東京入管・総務課)とはぐらかす。難民受け入れについての政策は、日本政府自体の問題ではあるとはいえ、十分な医療を受けさせないで死に至らしめる、自殺未遂した被収容者を懲罰房に閉じ込め、さらに精神的に追い詰める等の東京入管の振る舞いは、やはり責任を問われるものだ。問題のツイートについても「削除はしない」と東京入管は開きなおる。